ともゑ堂について
お菓子にこめた、ともゑ堂の3つのこだわり
POINT1
素材本来の
自然の味わい・色合いを
求めて作っています
自然の味わい・色合いを
求めて作っています
POINT2
やさしい口どけ
口どけよく、素朴な味に
仕上げました
口どけよく、素朴な味に
仕上げました
POINT3
保存料・着色料などの
食品添加物を
使用しておりません
食品添加物を
使用しておりません
素材の持ち味を生かした、無添加のからだにやさしいお菓子作りを心掛けています。
創業より受け継がれた技を生かし、口どけよく焼き上げ甘すぎないやさしい甘さにこだわりました。たまごせんべいは昔からみんなに親しまれ、誰もが懐かしい味のするお菓子で小さなお子様だけでなく大人の方も一緒に、みんなでお召し上がりください。
ともゑ堂のあゆみ
創業90年!三代続くせんべい屋
田辺市で昭和六年に煎餅の製造をはじめて九十年以上続く店です。
県南部を中心に土産品店、観光旅館に煎餅を卸しつつ、製造所と併せ持つ小売店で地元でも親しまれて参りました。現在、三代目が継承しレトロなガラスケースに、芋けんぴや玉子ボーロ、かりんとうなどのお菓子が並び、なつかしい量り売りでの販売もしております。弁慶の舌鼓(たまごせんべい)、熊野のからす(はちみつ入りせんべい)が人気です。

